SSブログ
※オーディオ&イヤホン系のレビューは新ブログ(https://usi-san.blogspot.com/)に引っ越しました。

canal works「CW-U12aEX」に装着するイヤーピースを探す [イヤホン レビュー]

私的No.1イヤホンに昇りつめたcanal works「CW-U12aEX」。
ただ、付属のイヤーピースはちょっと改善の余地あり。

ということで、色々と試行錯誤をしてみた。

スポンサードリンク






諸々試した結果・・・
イヤーピース.jpg

BESTはfinalの「イヤホン用イヤーピース(Eタイプ)」
  • Amazon
  • 楽天


イヤホン用イヤーピース(Eタイプ,SS/S/M/L/LLサイズ各2個入り,Black)

イヤホン用イヤーピース(Eタイプ,SS/S/M/L/LLサイズ各2個入り,Black)

  • 出版社/メーカー: final
  • メディア: エレクトロニクス



finalのイヤーピースの中でもこのEタイプがもっとも低音が出るタイプとのことだが、
何よりも装着感が一番良かった。

安定感があり遮音性もばっちり。
それでいて耳の内側を圧迫しすぎることなく、長時間装着していても気にならない。
唯一の問題は遮音性がいいのはいいが、それ故に嫁に呼びかけられても
まるで気づかず、嫁の機嫌が悪くなることだ。

今まではダブルフランジ型やSpinFit、JVCのスパイラルドット辺りを結構使ってきたが
このfinalのイヤーピースいいかも。

「軸にくびれがあることで・・・」とか「イヤーピース内側にドットを設けることで・・・」
といったうたい文句のほうが科学的根拠がある気がして・・・
効果が高い気がして・・・
あまりfinalのイヤーピースに注目していなかった。
他のイヤホンのイヤーピースもこれに替えて聴いてみよ。





スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

匿名

あるブログで見た見解のうち、個人的にも感銘を受けた部分を自分の言葉で表現した形で失礼いたしますが、個人的にイヤーピースで重要な点は3つだと思っています

1.イヤーピースの内径と長さ
内径が小さいほど高音が減衰し、低音が強く、音導管が長いほど高音が減衰し、低音が強くなる様に感じます
音質に対する影響度は大体同じではないでしょうか?

2.イヤーピースの密着度
密着するほど遮音性が良くなり、主に低音域の音像と音圧が良くなる様に感じます
特殊な用途以外では密着度の低いイヤーピースを使う理由は無いと思います

3.イヤーピースの材質
硬いほど音像が硬質化する(個人的には茎>傘>その他の順に影響を感じます)ほか、フォーム素材は全体的に減衰させ、相対的に中音が強まる様に感じます

以上を総合し、個人的にはFinalのEイヤーピースを基準に、低音増強(高音減衰)ならばspinfitの長茎モデル、もしくはオーディオテクニカのイヤーピースや、ソニーのハイブリッド、トリプルコンフォートなど、高音強化ならばJVCのspiraldotが(入手性も考えると)優秀だと感じています
長々と失礼いたしました
by 匿名 (2019-04-16 12:25) 

うし

匿名様
コメントありがとうございます。
詳しく教えていただきありがとうございます!
特に材質に関しては最近sednaやsolid bass等硬めのイヤーピースと
acoustic effect等の柔らかめのイヤーピースで比較して
仰る通りだと身をもって感じています!
またイヤーピース以外についても是非教えてくださいませ!
by うし (2019-04-16 21:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。