SSブログ
※オーディオ&イヤホン系のレビューは新ブログ(https://usi-san.blogspot.com/)に引っ越しました。

【レビュー】iBasso Audio「AM05」~使用・音質編~ [イヤホン レビュー]

シェルの透明感・美しさ・スケスケ感に魅了されて購入した
iBasso Audioの「AM05」。
1週間使用してみたので、使用&音質編レビューを書いてみようと思います。

IMG_0585.JPG


iBasso Audio AM05 5ドライバBA搭載カナル型イヤホン (グリーン)

iBasso Audio AM05 5ドライバBA搭載カナル型イヤホン (グリーン)

  • 出版社/メーカー: iBasso Audio
  • メディア: エレクトロニクス




---------------------------------------------------
【追記】2020/1
iBasso Audio「AM05」の開封編レビューはこちら
---------------------------------------------------

世の中には「チラリズム」という美学がありますが
私は「チラリとか面倒なのでおもいきりでお願いします」という人間なので
このくらい思い切った透け具合が気持ちいいです。


1週間使用してみて、総合的に言うと
個人的には好きなイヤホンです。今後も引っ張り出すことがありそうです。
好きなポイントとしては
・空間を食いすぎない控えめな低音
・低音の量感的には控えめですが、密度感あり
・BA多ドラで苦手なことが多い「もっさり感」がなく
 スッキリとした表現力
・中域~低域の凝縮感のある音

といったところでしょうか・

■音質
使用開始当初は中高域~高域のシャリつき感、エッジが立ちすぎている感じが気になっていました。
これは・・・嫌いじゃないんだけど、ピーキーというレビューを書くことになるかなぁ・・・
と思いながら聴いていたんですが、結構早い段階でそんな耳障りな感じも取れ、良かったです。

エージング効果については、色々なご意見があるんでしょうが、
BAドライバーのエージング効果ってどうなんでしょうね?
個人的にはダイナミック型についてはより理解しやすいんですが、
BA型にエージング効果ってあるんでしょうか?
まあ↑のように私の耳と感性は「ある」ことを訴えているようです。


全帯域で「薄っぺらさ」や「軽さ」がなく、密度感がある音を鳴らしてくれて、
個人的には非常に好きな感じです。
線は細目でシャープな印象。
それでも軽快なのに密度があるので軽々しさがない。
線が細いことによる物足りなさや弱弱しさがない。そんな感じです。
先にも述べたように低音に関しては密度感はありますが、量感はありません。
あくまで控えめなので、低音の量感を求める方はまず向かないと思います。

BA多ドラに感じる、「全体的な空間の晴れなさ」「モヤつき」みたいなものを
感じさせず、スッキリとして歯切れのいい表現をしてくれます。

ただ、場合によってはボーカルが薄いというか、ちょっと引っ込んでいるというか・・・
そんな印象を受けることがあります。特にyoutube。
私は「音楽好き」ではなく「イヤホン好き」なので、
「音源は絶対にハイレゾじゃぁぁ!!!」みたいなものはないので(もちろんハイレゾ音源もいくつも持ってますけどね)、youtubeでも音楽聴きます。

そうすると結構な割合で、「ボーカルの押しが弱い」「ボーカルが薄い」「ボーカルがへこんでいる」
「ボーカル域だけボケている」というような印象を受けます。
なんかこうボーカル域だけ位相がずれて曇っているような・・・

でも同じ曲でもmoraさんなんかでダウンロード購入したものだと
きちんとボーカルも劣化することなく存在感をだしてくれたりします。
とりあえず、youtube × AM05 × 私の耳 という組み合わせだと
少々相性的に問題があるようです。


音場的にはおそらく普通。
良い悪いではなく、ちょっとこう音がない空間も何かで埋められたような・・・
テレビの映す光がないから暗いのではなく、光がないのを黒い光で表現する感じというか・・・
「何もない」宇宙空間はエーテルで「満たされている」感じというか・・・
ないものを何かで埋めることで表現するという、
ちょっと違った感覚もある気がしなくもないのですが、
これは私が日頃遮音性の低いイヤホンを比較的好んで使用しているので
その差によるものの気もします。
が、ちょっとよくわかりません。

■その他
上記でも遮音性の話が出てきていますが、遮音性はいい方だと思います。
このイヤホンをして音楽を聴いていると、非常に嫁の呼びかけに気づきにくく
嫁は「おこ」です。



全体的な凝縮感がある音は特徴ですし、もう少しネガティブな捉え方をするなら
癖でもあります。
人によってはこの凝縮感の感じを不自然な音と感じる方もいる気がしますが、
片側5ドライバーで35,000円と悪くないコストパフォーマンスや
潔いスケスケ見た目、または高音寄りのイヤホンが好きな方や
多ドラは憧れるけどもやつきが気になるという方は
ひょっとしたら候補になるかもしれません。
一度試聴してみてはいかがでしょうかm(__)m

個人的にこのイヤホンにはなにかこうポテンシャルを感じておりまして、
リケーブルなんかしたらもっと高みを目指せるのでは?と思っています。
ので、リケーブルでもしてみようかなと考え中です。

ちなみに同じ5ドライバーで高コストパフォーマンスということですと
Roseの「BR5Mk2」という
選択肢もありますね。


************************************************

以下にブログ引っ越し中ですm(__)m
https://usi-san.blogspot.com/

************************************************




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。