SSブログ
※オーディオ&イヤホン系のレビューは新ブログ(https://usi-san.blogspot.com/)に引っ越しました。

【レビュー】RHA「CL750」 [イヤホン レビュー]

RHAのポタアン「DACAMP L1」を買ったからにはやはり
RHAのイヤホンで聴いてみたいじゃないか。

でも「CL1 Ceramic」は・・・ちと高い・・・
ということでとりあえず「CL750」を聴いてみよう。

そんなお話。

スポンサードリンク





  • Amazon
  • 楽天



箱のデザインはDacampさんに似ていますね。というか箱の大きさは微妙にDacampより大きい・・・
RHA CL750RHA CL750RHA CL750

いい具合にきれいに収まっています。所有欲を満たしてくれる。
RHA CL750RHA CL750

下段には保証書やら、付属品やら
RHA CL750

付属のケースの中には・・・イヤーピースあいっぱい。
なんか・・・飴みたい。
RHA CL750

全部並べるとこんな感じ
RHA CL750

CL750を選んだ理由は価格的なところももちろんあるが、
あとはこのデザインが好き。このこじんまりした中に技術や思いや情熱?が詰め込まれている感じ。
RHA CL750RHA CL750RHA CL750

全体的に非常に質感が高くてよいです
RHA CL750RHA CL750RHA CL750RHA CL750


■音質
まずなんといっても・・・そのクリアさ。
無駄な音がない。
音の輪郭が崩れたようなボワつきやノイズがない。この点は手持ちのイヤホンの中でもダントツ。
テレビで例えるなら「感動的な黒」とかそんな感じ。黒がほんとうに黒いことで引き立つ映像。
CL750は音のない空間に本当に音がない。無音が無音であることでその他の音が引き立つ。

輪郭がはっきりし、音の周りに無駄な音がないことで非常にキレがある音を鳴らします。
使い始めたばかりだと過度にキレ過ぎ、エッジが立ちすぎな感じがあるので、ちょっと落ち着くまでは
多少辛抱?

ただ無駄を省きすぎなのか?
Liveものの音を聴く時、どこか迫力というか空気感に欠けると感じることも?
地味だけど、観客の拍手が一瞬まばらに聞こえたりとかw

■Dacampなしで聴いてみる
Dacampなしで、スマホ直挿しで聴いてみよう。
まあ、音量が取りにくいであろうことは想像に難くない。
なんたって・・・150Ωですから。
さあ、どこまでボリュームを上げればまっとうに聴こえるのか・・・
はたまたボリュームを最大限上げてもボリュームは取れないのか・・・

と、心して臨んだのだが、ちょっと心しすぎたようだw
音量的にはまあ、いつもよりも大きくすれば普通に聴ける音量になります。
た・だ・し・・・「音量的に」はです。

音量自体は十分なものとなっても、全体の質がついてきません。
どの辺がかというと、
1.全体的に立体感のないのっぺりした音になる
2.音のバランスが崩れる

1に関しては読んで字のごとくですが、2についてより具体的に感じた所を言うと、
ボリュームをいつもよりも上げることで「ふむふむ。このくらいまで上げれば全然普通に聴けるな」
but
「あれ?ピアノの音は十分に取れてるのに、バイオリンの音が(相対的に)取れてない」
といったことがある。あるように聴こえる。

結論、このCL750でお聴きになる時にはWith Dacampでお聴きになることをお勧めします。
Dacampじゃなければいけないのか?ほかのアンプでもいいのか?
は・・・わかりませぬ。PHA-3手放さなきゃよかったなぁ・・・


とにかくキレのある音を聴きたいという方にはお勧め。
逆にクラシックやJAZZなんかがお好きな方には・・・?かな?
「余韻を聴く」というタイプでは・・・ないような気がしますからね。

総合的に個人的には手持ちの中では・・・
全体の4番手・・・5番手くらいに落ち着く感じでしょうか。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。