SSブログ
※オーディオ&イヤホン系のレビューは新ブログ(https://usi-san.blogspot.com/)に引っ越しました。

USBオーディオインターフェイスをモバイルバッテリーで稼働させる [初心者のDTM・音楽]

嫁と「歌ってみた」をやり始めて困っていることがあった。
PCやらオーディオインターフェイスやらをカラオケに持ち込んで
レコーディング(と表現するのはおこがましいが・・)しているのだが、
PCを動かしつつ、オーディオインターフェイスにも給電しながら使うと
結構あっという間にバッテリーがなくなる。つまり、
1.バッテリーの消費が激しい(あまり頻繁にPCにアダプターを挿したくない&カラオケに
  使えるコンセントがあるとも限らない)
2.それゆえにPCの電源アダプターを持ち歩かなければいけない(かさばる)

という不都合がある。
そこで、モバイルバッテリーでオーディオインターフェイスを稼働させられないか
模索してみた。

スポンサードリンク




結果、できました。
まあ、オーディオインターフェイスは5V給電で動き、
モバイルバッテリーも5V給電するんだから想像はしていましたが。。

こんな感じです↓
poweradd.JPG

構成を説明すると、
①オーディオインターフェイス(TASCAM US-366-SC)
コンパクト(約15cm×15cm)なわりに入出力数が多くておすすめ。

TASCAM オーディオインターフェイス DSPミキサー搭載 96/192kHz対応 USB2.0 US-366

TASCAM オーディオインターフェイス DSPミキサー搭載 96/192kHz対応 USB2.0 US-366

  • 出版社/メーカー: ティアック
  • メディア: エレクトロニクス



②モバイルバッテリー(POWERADD 23000mAhモバイルバッテリー )
・大容量でUSB給電だけではなく、DC出力も備えているので、PC等も充電可能。
・バッテリー残量が1%単位で数値で表示される(あのランプの数で残量を表すのはわかりにくい)




③モバイルバッテリー接続ケーブル(IO-DATA ISCB-CD20K モバイルバッテリー接続ケーブル)
後述④でオーディオインターフェイスへの給電とPCとのデータのやり取りを分けるわけだが、
④は電源アダプターからの給電を想定しているのでそのままでは使えないのでこれが必要。

アイ・オー・データ機器 モバイルバッテリー接続ケーブル ISCB-CD20K

アイ・オー・データ機器 モバイルバッテリー接続ケーブル ISCB-CD20K

  • 出版社/メーカー: アイ・オー・データ機器
  • メディア: Personal Computers



④USB給電機器用電源供給安定化装置(とでもいうのかな?)(IO-DATA USB-ACADP5 )
なんか仰々しい説明になってしまったが、もともとはUSB給電により稼働する機器に対して
ACアダプターから電源供給することでより安定的に(特に機器の起動時)電源供給しようというもの。
ちなみに下記リンクの商品の型番は間違っている気がする・・・
正しくは「USB-ACADP5」だと思われる。たぶん。maybe。

I-O DATA ACアダプター バスパワーUSB機器用 ポータブルハードディスクに最適 USB 3.0 US3-HB4AC

I-O DATA ACアダプター バスパワーUSB機器用 ポータブルハードディスクに最適 USB 3.0 US3-HB4AC

  • 出版社/メーカー: アイ・オー・データ
  • メディア: Personal Computers



これできちんと成り立たせることができた。
が、お気づきの方も多いはず。本来の目的であった、

2.それゆえにPCの電源アダプターを持ち歩かなければいけない(かさばる)

に関していうと・・・
アダプターを持ち歩くよりももはや体積は大きくなっている。。

でも、明らかにPCのバッテリーの持ちがよくなったという点で満足。
最近のPCはバッテリーの寿命を長くするためにそもそも100%まで充電させない機能がついていたりして、「ほーほー。扱い方によってそんなにもPCのバッテリーの寿命は変わるのか」と考えさせられていたところなので、頻繁にACアダプターでPCに給電しなければならないという事態を少しでも少なくできている。
(ちなみに今使っているPCには「バッテリーを長持ちさせたくば、汝充電は一日につき一回までとするべき候」旨の説明書きが入っていた)
それにこの構成なら例えコンセントがなくても対応できる。
レコーディング(?)が長引きPCのバッテリーがなくなってしまう場合は
このモバイルバッテリーから給電している。便利~~~

ちなみにのちなみに、この23000mAhという容量のモバイルバッテリーでどのくらいの時間オーディオインターフェイスを動かし続けられるのかというと・・・わかりませんw
わからないくらい長持ちします。100h超えということはないでしょうが、数十時間は持ちます。
なので一度充電したらしばらく充電せずに何回もレコーディングを行えます。
(消費電力が分かっているのだから計算できるのだろうが、ド文系の私はする気が起きないのでしませんm(__)m)

はて、PCとオーディオインターフェイスを持ち歩いてレコーディングし、
PCのバッテリーの消費に悩んでいるという同じ境遇の方がどれだけいるか・・・
わかりませんが、何かの参考になればこれ幸いですm(__)m
スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

お名前(必須)

通りすがりですが失礼します。
iPhoneとオーディオインターフェースをカラオケに持ち運んで録音しております。
オーディオインターフェースは電池(orバスパワーorACアダプタ)駆動式ですが、電池の充電が煩わしいためモバイルバッテリーで代替できないかと検索しこちらにたどり着きました。
参考になりました、ありがとうございます。
by お名前(必須) (2017-10-14 12:49) 

うし

お役に立ててよかったです!!
by うし (2017-12-24 19:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。