SSブログ
※オーディオ&イヤホン系のレビューは新ブログ(https://usi-san.blogspot.com/)に引っ越しました。

新しいコンデンサーマイクを購入~だからそんなの要らないでしょ!?~ [初心者のDTM・音楽]

だから!そんなのド素人が要らないでしょ!

と自分で自分に突っ込みをいれたくなってしまうが、
新しいコンデンサーマイクを買った。

MXLの「MXL2003A」

その開封レビュ~~~
スポンサードリンク





コンデンサーマイクの代名詞?ともいえる?
RODEの「NT1-A」↓これ

Rode NT1-A Vocal Pack Condenser Microphone

Rode NT1-A Vocal Pack Condenser Microphone

  • 出版社/メーカー: ElectricalLand
  • メディア: エレクトロニクス


ももちろん考えたが・・・なんかそれじゃつまらない。
(天邪鬼)

色々調べて・・・結果この

「MXL2003A」にした。
理由は、
・ちょっと玄人趣向なメーカーな気がする(完全に勝手なイメージ)
 (テニスでいうところのフォルクル、フィッシャーあたり?
 いや、フィッシャーは「きわもの」と表現すべきか・・・)
 =ちょっとあまりに王道ではなくて人と違うものを持ちたい衝動
・同価格帯のコンデンサーマイクの中でも評判上々。
・その評判として「癖がない」という意見が目立つ
 ド素人なので何が強調されていたらいいのか(自分(嫁)の声に合っているのか)とか・・・わからない。

ちなみに最後まで迷ったのが、

audio-technica「AT-2035」

最後はデザインで決めた。
どうせ・・・少なくとも同価格帯&同じような特徴のマイクの音の違いとかわからない。
ド素人なんだから。

さっきから何度「ド素人」という言葉が出てくるのか・・・
そんな素人にこんなマイク要らないじゃないか!!!
(とは言ってもまだまだ安い部類のコンデンサーマイクになるのだろう)

でも買ってしまった。もう遅い。しかもウキウキしながら買ってしまった。もう遅い。

正直今のマイクに不満があるわけでは全くない。
今使っているのが、

↑これ。
3,000円を切る破格の安さだが、
デザインも気に入ってるし、収音性や音質に関しても何も不満はない。ド素人的には。

でも、最初ダイナミックマイクを使っていて、この激安コンデンサーマイクに
変えた時に、それでも雲泥の差を感じたことにより、
「もっと高いマイクだったらどうなるんだろう・・・」という思いがずっとあり・・・
買ってしまった。

では、やっとこ開けていこう。
DSC_1626.JPG
こんな箱で届きます。

DSC_1627.JPG
開けてみるとなんかたいそうなものに包まれています。
「鎮座」しています。

DSC_1628.JPG
さすがはコンデンサーマイク。除湿対策されて包まれています。

DSC_1629.JPG
ショックマウントのほかに
・ショックマウントの替えのゴム
・マイクケース
・クロス
が入っています。クロスって・・・何を拭くの・・・

で、こんな「赤紙」も入っていました。
DSC_1630.JPG
「コンデンサーマイクは水に弱いんだから丁重に扱いやがれよ」と。

脅しに屈して??保存用に
・タッパー
・シリカゲル(除湿剤)
・湿度計

も買いましたw
届いたら、タッパーに湿度計を合体させる工作しよっとw

では、ド素人に3,000円のマイクと約20,000円のマイクの違いが分かるのか??
こうご期待!

【追記】2016/10/16
実際使ってみてのレビューはこちら↓
http://hopesaku.blog.so-net.ne.jp/2016-10-16


スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。