SSブログ
※オーディオ&イヤホン系のレビューは新ブログ(https://usi-san.blogspot.com/)に引っ越しました。

【アクアリウム】自作co2拡散システム [アクアリウム]

水槽に二酸化炭素(co2)を添加している人なら、
誰でも(お金持ちを除く)考えるであろうこと。
それはいかに
・効率的にco2を水に溶かすか
・安くco2を手に入れるか(市販のco2ボンベへの依存を減らすか)

どれほどの効果を発揮しているかは??だが、
我が家の取り組みをご紹介。

スポンサードリンク





・いかに安くco2を手に入れるか(市販のco2ボンベへの依存を減らすか)
を考えるとき、自分で作れないか?を考える。
そこで一番有名な手段は「発酵式」の二酸化炭素発生装置だろう。
が、この方式はちとco2供給量&ON/OFFの切り替えの安定感に欠けるし、パワー不足。

ということで我が家では「化学反応式」と呼ばれるものを取り入れている。
ひらたーーーーーく言うと、

クエン酸と重曹を混ぜることで二酸化炭素を発生させて、そいつを水槽に供給しよう

というもの。どちらも近所のドラッグストア等で簡単に手に入る。
こんなん・・・よく考えるよなぁ~頭のいい人はすごいなぁ。

とりあえずシステム概略図はこちら↓
co2.jpg

この方法だとエアーポンプという「動力」を用いる。そのため
・パワー(=二酸化炭素発生量)の調整が可能
・二酸化炭素発生ON/OFFの切り替えが可能

というメリットがある。
照明にタイマーを用いている人も多いだろうが、その電源と一緒にしてしまえば、
照明が消える=二酸化炭素の供給もストップさせる ということが可能。
個人的にはイイことづくめだとおもふ。

ただ・・・この方式にも物足りない点が。
二酸化炭素を効率的に水に溶解させるためには何らかの一工夫が必要と思う。
エアーポンプの押し出しがパワーなので、
・細かい泡を出したいが、あまり細かいエアーストーンを使うとパワー不足で出ない
・水深が深くなると水圧のほうが強くて出ない(浅いところに設置→水の中を漂う時間が短い→溶解効率が悪い)

まあ、エアーポンプを強力なやつにすればいいんだろうけど・・・
なんか・・・それもねぇ・・・つまらないというか・・美しくないというか・・色気がないというか・・それにうるさくなるのは嫌だ!
ちなみに我が家で使っている「水心 SSPP-3S」



色々使ったがこれはほんとに静か!感動した!


ということで我が家では、外部フィルターの排水の水流に乗せることで溶解させようとしている。
(見た目は・・・美しくない)
着想はこれ↓

CO2拡散器 CO2マスターアドバンス 12mmホース用(GR)

CO2拡散器 CO2マスターアドバンス 12mmホース用(GR)

  • 出版社/メーカー: WaterPlantsWorld
  • メディア: その他



だいぶ・・・お粗末になってしまってはいるが・・・w
(我が家のお手製システムが)

排水パイプの先端を下図のように増設し、下向きに水を噴射することで
co2も一旦水槽下部まで到達しそこから水面に向かって登ってくる。
DSC_1606.JPG

少なくとも水中での滞留時間は長くなった。
何度も言うが・・・美しくはない。。
そしてこの改善でどのくらいの効果があるのかも・・・いまいちわからない・・

けど、ボンベ+本システム(ともに3秒に一滴くらいの添加)でキューバパールも育つし・・
まあ、満足。
(ちなみにこの500mlペットボトルの利用で約一か月もつ)
効果の検証という意味ではボンベのみにして水草たちが順調に育つか!?を検証すればいいんだろうけど・・・その度胸はないw

なにかもっと効率のいい方法や美しい方法があったら教えてくださいm(__)m

スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。